大阪府 大工工務店 注文住宅ブランディング
イベント情報
【こちらのイベントは満席となりました】 みなさん、こんにちは! ひとさじのことより視察ツアー開催のお知らせです。 今年初めてのツアー開催は鹿児島県です!日本でNo.1 [...続きを読む]
みなさん、こんにちは。 小規模工務店専門のブランディングサービス「ひとさじのこと」が主催するマナビフェスが10回目を迎えます。例年のツアーが続いておりましたが、2025年初開催・1 [...続きを読む]
皆さん、今年もこの季節がやってきました! ひとさじのことが続けてきたM’s構造設計さんとの合同コンサルティング。 その名も「地域小規模工務店のための構造塾」が第三期生の [...続きを読む]
住まう街を
もっと好きに
もっと豊かに
日本の地域には、まだ知られていない魅力がたくさんある。それは、きっと「住まいでの営み」から生まれ、それらが「地域交流」によってつながり、少しずつ、時間をかけて、文化になっていく。そしてその場、その街を生み出すのは、地域の工務店の手仕事だと私たちは考えている。地域の工務店がもっと素敵に、もっともっと地域に愛される存在になることができれば、地域の未来はより明るくなるはず。建築業界の仕事にブランディングを。
ひとさじのことのサービス
こんなお悩みないですか?
3年、5年後の経営が
不透明で不安
モデルハウスを建てたいが
いい方法がわからない
資料請求で送れるものがない
または、WEB集客がない
イベントや集客で
次回アポが獲得できない
プラン変更が多く、打ち合わせ
回数が仕事を圧迫する
設計力・デザイン力が
まだまだ足りていない
見積もりに時間がかかり
仕事を圧迫する
品質管理のリスクヘッジが
あまりできていない

おしゃれにするだけではない
ブランドづくりと、設計×現場の着実な支援
ブランドづくりでは、デザイン会社に依頼することが一般的です。そこで発生する問題点は、工務店経営の実作業の流れに対して専門的でないことや、ブランドが先行して、社内環境やイメージがついていけないことなどです。ひとさじのことでは、それぞれの工務店様の規模や、内情に合わせて、工務店出身の建築士と、建築業界経験者のブランドデザイナーがブランディングを担当し、御社の抱える課題を共に解決していきます。